古賀恭一郎の日記

現在URL変更に伴い、「Not Found」ページが表示される可能性があります。お手数ですが、TOPに表示されている「古賀恭一郎の日記」をクリックしていただき、必要なページを探していただきますようお願い申し上げます。

読書日記 紙鑑定士の事件ファイル 偽りの刃の断罪 歌田年著

第18回「このミステリーがすごい」大賞受賞作 紙鑑定士の事件ファイルの続編で、偽りの刃の断罪を読みました。

 

模型の家の殺人の後日談として、3話構成でまとめてあります。

紙鑑定士である主人公が、個人事務所に訪れた人々が持ち込む謎を解いていきます。今回も紙のうんちくはもちろん、コスプレやフィギュアなどの文化についても掘り下げておられ、作者はいろんな知識をお持ちだということが良くわかりました。

ただ、それぞれの描写が伏線かというと、意味のないものの方が多いため、今回は少しうんちく話が多く感じました。

次の作品を手に取るかは、少し悩ましいですね。

 

前作の感想です。

kyoichirhokogajpemecha.hateblo.jp

 

紙鑑定士の事件ファイル 偽りの刃の断罪