古賀恭一郎の日記

現在URL変更に伴い、「Not Found」ページが表示される可能性があります。お手数ですが、TOPに表示されている「古賀恭一郎の日記」をクリックしていただき、必要なページを探していただきますようお願い申し上げます。

平成29年度 技術士二次試験 総合技術監理部門択一(4)予防保全

こんにちは、技術士(機械)の古賀恭一郎です。

  

問題4 予防保全に関する次の記述の、[ ]に入る語句の組合せとして最も適切なものはどれか。
 予防保全では、設備の良好な状態を維持し、
(1)劣化を防ぐために行う清掃・給油・増締め・点検などの[ ア ]、
(2)劣化を測定するための定期検査又は[ イ ]、
(3)劣化を早期に復元するための整備・修理、
 などを行う。予防保全の方式として、[ ア ]の他に[ ウ ]と[ エ ]があり、オーバーホール型保全は[ ウ ]の方法の1つである。

f:id:kyoichirhokogajpemecha:20181201125510p:plain

~~~~~~~~~~

 

技術士会の正答は、②でした。
緊急点検
あまり使ったことが無い単語ですが、インフラなどに多大な影響が発生した場合にすぐに機能の確認をする必要がある場合に行う点検でしょうか。
保全予防
使用中の設備に故障が多発したため,設備を新しく計画する段階で故障対策やメンテナンス性の改善策を適用した設備の導入を図ることを言いますね。
改良保全
同種の故障が再発しないように改善を加え、設備上の弱点を補強することを言う。故障しないように改善することが本質ですね。