完全図解版 あらゆる領収書は経費で落とせる 読みました。
ファイナンシャルプランナー技能士2級の資格も持つ私。
ですが、実際に業務には関係ないため、実践できるものはあまりありません。
この本は、その中でも知識と実践の橋渡しをしてくれる良い本でした。将来独立し売り上げが伸びてきたときに実践してみたいと思う内容だらけですね。
現状でも、住宅ローン減税は受けてますので、一部恩恵に授かってますが、さらにいろいろと恩恵を受けていきたいと思います。
本の中で紹介のあった、「中小企業倒産防止共済」は かなり興味深いです。
掛け金が一律損金(経費扱い)として利益を圧縮できますので、節税になりますし、40か月続ければ全額掛け金が返金されます。
個人事業主でも入れるようですし、毎月5千円から供出できるようですので、売上が小さい場合でも節税対策として、有効だと思います。
と今回は、とても興味深い一冊を紹介いたしました。