古賀恭一郎の日記

現在URL変更に伴い、「Not Found」ページが表示される可能性があります。お手数ですが、TOPに表示されている「古賀恭一郎の日記」をクリックしていただき、必要なページを探していただきますようお願い申し上げます。

令和元年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一(22)生活環境の保全

こんにちは。技術士(機械)の古賀恭一郎です。
 令和元年年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の該当学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。

から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。

https://archilink.jp/heterogeneous-applications

衛生工学部門の勉強のため、択一問題の解答解説をまとめていきます。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
 
問題22 生活環境の保全に関する環境基準項目と適用される水域の組合せとして,最も不適切なものはどれか。
 
環境基準項目:生物化学的酸素要求量(BOD)  適用される水域:
環境基準項目:化学的酸素要求量(COD)    適用される水域:
③ 環境基準項目:水素イオン濃度(pH)      適用される水域:
④ 環境基準項目:大腸菌群数          適用される水域:
⑤ 環境基準項目:溶存酸素量(DO)       適用される水域:
 
 
~~~~~~~~~~ 続きを読む

令和元年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一(21)処理水の消毒

こんにちは。技術士(機械)の古賀恭一郎です。
 令和元年年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の該当学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。

から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。

https://archilink.jp/heterogeneous-applications

衛生工学部門の勉強のため、択一問題の解答解説をまとめていきます。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
 
問題21 処理水の消毒に関する次の記述のうち,最も適切なものはどれか。
① 紫外線消毒は,浮遊物質が多い水に適している。 
② 遊離塩素の消毒力は,pHの影響を顕著に受ける。
③ 塩素の消毒力は,塩素の存在形態にかかわらずほぼ一定である。 
④ オゾン消毒は,効果の残留性がある。 
⑤ オゾンの消毒力は,塩素より弱い。
 
~~~~~~~~~~ 続きを読む

読書日記 元彼の遺言状  新川 帆立著

第19回「このミステリーがすごい! 大賞」大賞受賞作 元彼の遺言状読みました。

 

魅力的なヒロインがグイグイ物語を引っ張っていく内容に思う存分連れまわされてしまいました。面白いです。最初、このヒロインは私の苦手なタイプかと思っていたのですが、コロッとファンにされてしまいました。

過去3か月だけお付き合いした元彼が死ぬ直前に遺言状を残していました。内容は僕の財産は僕を殺した犯人に譲るというものです。その内容によって、企業と周囲を巻き込んでいき、ヒロインは謎を解き明かしていきます。

 

 

物語の中で、ヒロインは自分自身について考えなおす機会があります。その機会も、とても共感できる内容でした。

次作も楽しみですね。

 

元彼の遺言状

元彼の遺言状

 

 

令和元年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一(20)浄化槽の構造基準

こんにちは。技術士(機械)の古賀恭一郎です。
 令和元年年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の該当学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。

から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。

https://archilink.jp/heterogeneous-applications

衛生工学部門の勉強のため、択一問題の解答解説をまとめていきます。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
 
問題20 浄化槽の構造基準(昭和55年建設省告示第1292号 最終改正平成18年国土交通省告示第154号に定める構造方法)に規定されている処理方式は,次のうちどれか。
① 担体流動方式
② 膜分離活性汚泥方式
③ 回分式活性汚泥方式 
④ オキシデーションディッチ方式
⑤ 標準活性汚泥方式
 
~~~~~~~~~~ 続きを読む

令和元年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一(19)BOD(生物化学的酸素要求量)の測定

こんにちは。技術士(機械)の古賀恭一郎です。
 令和元年年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の該当学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。

から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。

https://archilink.jp/heterogeneous-applications

衛生工学部門の勉強のため、択一問題の解答解説をまとめていきます。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
 
問題19 排水の水質試験におけるBOD(生物化学的酸素要求量)の測定に関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。
① 硝化作用を抑制した状態のBODの測定方法が定められている。 
② 試料を希釈水で希釈し,20℃で5日間放置したとき消費された溶存酸素量から求める。
③ 希釈水には,好気性微生物の正常な発育に必要な微量の培養素(カルシウム, マグネシウム,鉄,窒素,りん等)を含有していること。 
④ 溶存酸素消費率が100%になるように試料を希釈する。 
⑤ 溶存酸素が過飽和の試料は、ばっ気などにより,溶存酸素を20℃の飽和量近くにする。
 
~~~~~~~~~~ 続きを読む