古賀恭一郎の日記

現在URL変更に伴い、「Not Found」ページが表示される可能性があります。お手数ですが、TOPに表示されている「古賀恭一郎の日記」をクリックしていただき、必要なページを探していただきますようお願い申し上げます。

平成29年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一(35) ごみ処理施設の施設整備事業方式PFI

こんにちは。技術士(機械)の古賀恭一郎です。
平成29年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の該当学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。

から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。
衛生工学部門の勉強のため、択一問題の解答解説をまとめていきます。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
 
問題35 ごみ処理施設の施設整備事業方式であるPFI (Private Finance Initiative) 事業方式に関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。
 
① 日本では,平成9年の緊急経済対策でPFIについて言及され,平成11年7月「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(PFI推進法」が成立した。
PFI事業は,公共事業を包括的に民間に委ね, 長期的な契約の中で発生するリスクを官民で適切に分担し,良質で低廉な公共サービスを提供するという, 新しいパートナーシップ(PPP:Public Private Partnership)の構築を前提とした事業手法である。 
PFIの事業方式には, B00 (Build Own Operate)方式やBOT (Build Operate Transfer)方式, BTO (Build Transfer Operate)方式等がある。 
④ DBO (Design Build Operate)方式は,自治体が民間資金によらずに従来のような、公共側の財源によって施設を建設・所有する方式である。この方式は準PFI事業ともいわれている。 
PFI事業では,事業関係者のリスク分担を適切かつ明確に決めておく必要がある。住民問題リスクや法令変更リスクは,民の分担となる。
 
~~~~~~~~~~

平成29年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一(34) 大規模災害発生時における災害廃棄物対策行動指針

こんにちは。技術士(機械)の古賀恭一郎です。
平成29年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の該当学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。

から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。
衛生工学部門の勉強のため、択一問題の解答解説をまとめていきます。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
 
問題34 「大規模災害発生時における災害廃棄物対策行動指針」(平成27年11月 環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部)に関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。
 
① 災害廃棄物の処理は市町村が行う固有事務として位置付けられている。 
② 腐敗性の廃棄物や可燃性廃棄物は、発災後、早期の処理が望ましい。 
③ 災害廃棄物の選別に当たっては,早期処理完了を優先する観点から処理方針を検討する。
BCP(事業継続計画)とは,大規模地震等の緊急事態に遭遇した場合でも,企業の被害を最小限にとどめ,中核となる事業の継続又は早期復旧を図るために、企業が事前に作成する計画のことである。
平成23年3月の東日本大震災で発生した災害廃棄物(津波堆積物を除く)は約2千万トン, 津波堆積物は約1.1千万トンである。
 
~~~~~~~~~~

平成29年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一(33) 最終処分場の浸出水処理

こんにちは。技術士(機械)の古賀恭一郎です。
平成29年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の該当学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。

から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。
衛生工学部門の勉強のため、択一問題の解答解説をまとめていきます。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
 
問題33 最終処分場の浸出水処理に関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。
 
① 浸出水処理施設は,取水導水設備, 浸出水調整設備, 水処理設備, 放流設備等から構成される。
② 焼却残さに含まれる無機塩類により近年の浸出水は,カルシウムイオンや塩素イオン濃度が高い傾向がある。 
③ BODや窒素は,接触ばっ気法等の生物処理法により処理される。
④ 溶解性のダイオキシン類は、活性炭吸着法により分解される。
⑤ カルシウムは,主に炭酸ソーダ添加凝集沈殿法(ライムソーダ法)により処理される。
 
~~~~~~~~~~

平成29年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一(32) 一般廃棄物最終処分場及び産業廃棄物管理型最終処分場

こんにちは。技術士(機械)の古賀恭一郎です。
平成29年度 技術士一次試験 衛生工学部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の該当学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。

から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。
衛生工学部門の勉強のため、択一問題の解答解説をまとめていきます。間違いがあればご指摘いただけると幸いです。
 
問題32 一般廃棄物最終処分場及び産業廃棄物管理型最終処分場の主な施設に関する次の記述のうち,最も不適切なものはどれか。
 
① 日本においては,自然換気により好気性領域を拡大させる準好気性埋立構造の埋立地形式が主流である。
② 浸出水集排水施設とは, 浸出水を速やかに集水し排水する機能と埋立地内の好気性ゾーンを拡大する機能を持つものである。 
③ 浸出水処理施設は,基本的に一定の処理量を前提に設計, 運転されるため, 浸出水量の変動を吸収するための浸出水調整池が設けられる。 
④ 遮水工は,地下水汚染防止の目的で設置されるものであり,表面遮水工の設置が義務付けられている。
⑤ 被覆型最終処分場とは,埋立地に屋根をかけたものであり,降雨が埋立地に入ることを制御できるため, 浸出水処理の負担は軽い。
 
~~~~~~~~~~

平成28年度 技術士一次試験 機械部門択一(30) 傾斜管マノメータ

平成28年技術士一次試験 機械部門択一問題の解答解説です。

技術士一次試験だけでなく、JABEE認定大学の機械工学科の皆さんにも活用できる内容になっていると思います。

お役に立てれば幸いです。

JABEE |一般社団法人 日本技術者教育認定機構|世界で通用する技術者」になるための学びが、ここに。 から引用

技術者を育成する教育プログラムを「技術者に必要な知識と能力」「社会の要求水準」などの観点から審査し、認定する非政府系組織です。“教育プログラム”は認定の対象とする教育の主体のことで、通常、工学・農学・理学系の学科あるいは学科内のコースに対応します。

中略

  • 認定プログラムの修了生は、国家資格である技術士の第一次試験が免除されます。
 
問題30 下図に示すような 傾斜管マノメータ について考える。傾斜管は水平面に対して角度θ傾いており,各部の寸法は図に示すように与えられている。ガスだめA部の流体の密度を ρa, マノメータ部の流体の密度をρ,ガスだめB部の流体の密度をpb, 重力加速度をgとする。A部の圧力paとB部の圧力paの差, pa-pb として,最も適切なものはどれか。
傾斜マノメータの図と圧力バランス式
~~~~~~~~~~
技術士会の正答は、④でした。
 
まずは、ha下端からhb下端までの鉛直長さをXとすると、
 sinθ=X/L
ですから、
 X=Lsinθ
ですね。
 
 p+ρgh=const
ですね。
 
ここで、haの下端をバランスしているポイントOと考えます。
この時、左辺をOよりA側、右辺をOよりB側とすると、
 pa+ρagha=ρgLsinθ+pb+ρbghb
となり、変形すると、
 pa-pb=ρbghb+ρgLsinθ-ρagha
と④に一致しますね。
 
一次試験は、とにかく過去問を繰り返し解くことが、合格への近道です。
頑張ってください。