古賀恭一郎の日記

現在URL変更に伴い、「Not Found」ページが表示される可能性があります。お手数ですが、TOPに表示されている「古賀恭一郎の日記」をクリックしていただき、必要なページを探していただきますようお願い申し上げます。

平成30年度 技術士二次試験 総合技術監理部門択一(20)デジタル技術に関する用語と説明

こんにちは、技術士(機械)の古賀恭一郎です。

 

平成30年度技術士二次試験総合技術監理部門を受験しました。

結果は不合格でしたが自分のためにも、択一問題の解答と解説をまとめておきます。

皆様のお役に立てれば幸いです。

 

問題20:デジタル技術に関する用語と対応する説明の組合せとして最も適切なものはどれか。


(ア)工場や製品などに関わる物理世界の出来事を,そっくりそのままサイバー空間上に再現する考え方
(イ)デジタルテクノロジーによる破壊的創造,破壊的イノベーション
(ウ)パソコンやインターネットを使いこなせる者と,使いこなせない者との間に生じる経済的・社会的格差
(エ)デジタル技術の普及・浸透による「社会のデジタル化」がもたらす組織や社会の変革


① ア:デジタルツイン、ウ:デジタルデバイド、エ:デジタルトランスフォーメーション、イ:デジタルディスラプション
② ウ:デジタルツイン、ア:デジタルデバイド、イ:デジタルトランスフォーメーション、エ:デジタルディスラプション
③ エ:デジタルツイン、ウ:デジタルデバイド、ア:デジタルトランスフォーメーション、イ:デジタルディスラプション
④ イ:デジタルツイン、エ:デジタルデバイド、ア:デジタルトランスフォーメーション、ウ:デジタルディスラプション
⑤ ア:デジタルツイン、ウ:デジタルデバイド、イ:デジタルトランスフォーメーション、エ:デジタルディスラプション

 

~~~~~~~~~~

 

技術士会の正答は、①でした。

ここから、

デジタルツイン:工場や製品などに関わる物理世界の出来事を,そっくりそのままサイバー空間上に再現する考え方

デジタルデバイド:パソコンやインターネットを使いこなせる者と,使いこなせない者との間に生じる経済的・社会的格差

デジタルトランスフォーメーション:デジタル技術の普及・浸透による「社会のデジタル化」がもたらす組織や社会の変革

デジタルディスラプション:デジタルテクノロジーによる破壊的創造,破壊的イノベーション

 

デジタルデバイドは、青本にも記載がありましたが、それ以外は普段から調べてないと答えようがありませんね。勉強の範囲が広がりそうです。